ちょっとした豆知識

お久しぶりです。
本日は、豆知識です。
豆知識第1発目は、です。
犬は、嗅覚がいいとよく聞きますよね。
では、猫はないにに優れているかを書かせて頂きます。
1.聴覚 
犬は15ヘルツ~4万ヘルツ聞き取る事が出来ます。
人間は20~2万ヘルツなので約4倍の周波数を聞き取ることが可能です。
それに対し猫は約35~8万ヘルツ聞き取る事が出来ます。
これは人間の8倍周波数を聞き取ることが可能です。
2.視力
猫の目には、タペータムという反射板状の組織があります
そのタペータムがあるおかげで、暗い場所でも容易に進んでいける。
3.身体能力
皆さんは、猫のジャンプ力を知っていますか?
猫は自分の身長の5~6倍のジャンプ力があります。

皆さんはこのブログに書いていた事を知っていましたか?
これからも描いていこうと思うのでよろしくお願いします。
また、書いてほしい内容がありましたら、コメントの
方もお願いします。







コメント

このブログの人気の投稿

いじめは無視すると...

発達障がいを持った私が共同生活で困ったこと

いじめられる側にも理由はある?